fc2ブログ

忘却


 晴れ。

 芝刈り。
 涼しくなったとは言え八月半ば、大汗になるわ埃まみれになるは、、、、もう散歩に出る気力も失せてしまいました。


   モール
   8,15


 ここならクーラーも効いていますからね。


 「終戦の日」ではまだ暑いはずですよね。

        戦死戦災死者忘却や敗戦忌            橋本夢道

 1974年に無くなった「夢道」の句ですから、益々忘れられた事なのでしょうね。



   日系カナダ人戦没者慰霊碑(スタンレーパーク)
   8,15,2


 これは、第一次世界大戦の戦死者の慰霊碑です、、、、これは小さな小さなコミュニティーの物ですが、世界中にある碑には幾つの戦没者の名が記されているのでしょうね。

 そして又そこに、新しい名の戦と英霊の名が足されて行くのです。

 72年目となる終戦の日です、戦没者追悼式の顔ぶれも変わってきたようで父母は7年前から0、妻は6人で過去最小なったようです。72年の平和は戦の酷い現実を身を持って知った人々の願いの賜物だった様な気がします。
 我々戦後生まれは戦の無い世を引き継いでゆけるのでしょうかね。

 いまだ、東アジアではこの戦争に対する歴史認識とやらでいがみ合い、ある国は未だ戦争は継続中との認識で原爆やミサイル開発に血道をあげると言う時代錯誤も甚だしいトップが居たりするのです。

 もう、戦後生まれのトップばかりなのですが、、、、国体だ政権だと面子ばかりが気になって本当の戦争の痛みなど忘れている様に見えます。

 でなきゃ、こんな緊張状態において平気なはずはないし、挑発する様な馬鹿は出て来ないでしょうからね。

      戦争の惨禍を、二度と、繰り返してはならない。

 せめて、この決まり文句くらいは各国共通にして欲しいものですけどね。



   花(エキナセア)
   8,15,3



   ナナカマド
   8,15,2
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ