アワダチソウ
晴れ、暑い!

街の温度計が30度を指しています、湿気も多いので体感温度はもっと上だと思います。歩いているだけでシャツが汗で濡れてきます。
アワダチソウ

北米原産と言われるだけあって数種が混在しているようです、まとめて「ゴールデンロッド」(アキノキリンソウ属)としておきます。
昭和永し旅路いづこも泡立草 安江緑翠

日本を一時制圧したセイタカアワダチソウも最近では鳴りを潜め在来種のススキが河原に戻って来たようです、自然界の復元力とでも言うのですかね。
旅路と言えば、、、、帰省ラッシュのピークのようですね。今頃は車窓にはどんな風景が見えるのでしょうね、夏の帰省は暑さを恐れて数十年もしていないので見当も付かなくなってしまいました。きっとセイタカアワダチソウの黄色には少し早いのかもしれませんね。
花(ノウゼンカズラ}

スポンサーサイト