一人遊び
咳の子のなぞなぞあそびきりもなや 中村汀女
子供は良いのですが、オヤジの一人遊びは難しい物があります。機嫌よく遊んでいるつもりなのですが、ふっと何か後ろめたい物を感じることがあるのです。
これは何なのでしょう。
長年の競争社会の塵、貧乏DNAの名残り、最後の炎の揺らぎか、、。諦念か。
5*5*5

我が家で長い間グチャグチャのまま放置されていました。
それがキレイに揃えてあるのです、愚息の友達の仕業のようです。これは中々の作業ですよ3が5になただけでどれだけ作業が増えるのでしょう。
どれ!と又オヤジがグチャグチャにしてしまいました。
これと同じように行き着く先に意味があるのか?。才能と根気は有るのか?楽しめるのか?

このようにまだまだ血は燃えているのですが。
スポンサーサイト