最後の桜
曇り&晴れ。
関山系(イタリア街周辺)

このサクラで最後のようです、今年のサクラは1ヶ月遅れと変調でしたが「トリ」が出て来てやっと形になった様な気がします。
どうもこの品種は昔流行った様で古い町並みに多いようで、古木が多いような気がします。
奈良七重七堂伽藍八重桜 松尾芭蕉
それでも、時期は少し遅れたのですかね、、、、、リンゴの花が咲き始めましたからね。
リンゴの花

我が家の老木のものです、年々実の数は減るようですが今年も少しは口に入れる事が出来ますかね?
「クンシラン」の鉢に水をやっていたツレから、「変な芽が出てきた!」との報告です。
引っこ抜いてみると、、、、、。

正体は「栗の芽」です、外に出しておいた間にリスがオヤツにもらった栗を隠しておいたようです。
と言う事は、、、、毎年「栗狩り」に行く大木の子供ではありませんか。
庭の隅に植えなおしておいたのですけどね。
桃栗3年とは言いますがもうその頃まではここに住んでいる事はない様な気がします。そろそろ、終の棲家をと計画中なのです。
スポンサーサイト