fc2ブログ

雪椿


 曇り時々雨。


   雨の合間
   3,14


 例年なら上のサクラも満開のはずなのですけどね、、、、今年はやっと早咲きのツツジが咲き始めたところです。


    3,14,1



  雨に濡れたツツジです、やっと咲いたというのに直ぐ散り落ちてしまいそうです。


         うぐひすの肝つぶしたる寒さ哉           各務支考


 餌を探しているのでしょうか小鳥が茂みの中を忙しげに走っています。


 ニューヨークの積雪は予想を下回ったとのことですが約6000便のフライトが欠航とのニュースが入っています。5つの州で非常事態宣言が出ているようです、人騒がせな春の雪です。



   花(椿)
   3,14,2


 「雪椿」と言う品種の物があるようです。 (学名:Camellia rusticana )

 ヤブツバキが東北地方から北陸地方の日本海側の多雪地帯に適応したものと考えられる。   
                                                (ウィキペディア)
 新潟県の県木で、雪椿の特徴は、おしべが房にならず、元からバラバラに開いている、若葉の裏に細かい毛があるとか。


     やさしさと かいしょのなさが
            裏と表に ついている
        
                  ~花は越後の 花は越後の 雪椿~

 小林幸子の「雪椿」を書いた星野哲郎の造語かと思っていました、失礼しました。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ