立冬
雨。
雨続きのうちに冬に入ってしまいました、その所為でしょうか暗くは有りますが気温の方はまだ冬らしくない立冬なのです。
立冬

この池の浮葉の数や冬に入る 高野素十
「冬」 と言う言葉はこんな所にも使われるのです。
「冬の時代」= 活動・成績などが低調・苦境にあること。
明日は米大統領選の投票日です。
「お互いを責め、さげすみ合っている。そんな民主主義は必要なのだろうか」
イランのロウハニ大統領の言葉ですが、、、、、同盟国ですら不安になって来ますよね。
「冬の時代」など後世に言われたくないものですが、この国の分断はそう簡単に収拾しそうも有りません。
先ずは、開票結果で揉めないで欲しいものですね、接戦説もありますからね。
花(イチゴノキ)

ドングリ(オーク)

何かしら児等は山から木の実見つけてくる 尾崎放哉
子等のように何処からでも楽しみを見つけてくる術を身につけたいと思うのですけどね、老いは冬に弱いのですよね。
スポンサーサイト