季節外れ
曇り。
モミジ

葉はまだ青々していますが実の方は真っ赤に染まってきました。
外に出る気にもならない天気です、、、、よって新聞ネタです、なるべく避けようとしてはいるのですけどね。
「最近は格差が縮まりつつある」 高村・自民副総裁
有効求人倍率が高くなると賃金が高くなる、賃金が高くなるのは正規よりも非正規の方である。故に格差が縮まると言う事のようであります。
雇用は増えるのは結構ですが、実情は上の如く非正規の仕事ばかりのようです。
格差が縮まと言う事は全体が貧しくなると言う事なのでしょうかね?こんな事を自慢げに言われてもね、、、、。
総裁任期延長などと言う旗も振っているようですが、、、、、自信も含め定年制でもとり入れろた方が良いのではないでしょうかね。
「君だっていずれ70歳になる」 と言ったとか言わないとか、、、、何だか迷走気味なのですが老害に自覚症状はないようです。
クラブアップル

季節外れの花。
藤

つつじ

季節外れの花は「狂い咲き」などと言われますが、、、、そんなに珍しい事ではありません。
雨風や食害で枝先が痛んだと言った小さな外的要因でも原因となる様で、、、、「異常気象だ!」などと騒ぐ事はないようです。
来ては去るその日その日よ返り花 久保田万太郎
スポンサーサイト