冷夏
明け方に降り始めた雨が昼まで続きました。
薄ら寒いくらいです。
メイン駅からメインストリート

今年の夏は冷夏と極まったようです。7月の不順を8月は補ってくれるかと思っていたのですが、輪をかけた変調振りなのです。
キューリ

やっと今頃食べられるようになった日本のキューリです、ツルが十分に育っていないので収穫量は昨年の半分にも満たないようです。
何だかトゲトゲばかりが目立つような気もします。
完熟するまで食べられたくない為の棘だそうですからね、育ちが悪いので防御本能でも出たのでしょうかね?
日照りの時は涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き
と、賢治も詩っていますがお天道様は気まぐれなもののようです。
「雨ニモマケズ」 「風ニモマケズ」 と言う事のようです。
花(マツバギク)

クラブアップル

小さくて黄色いリンゴのようです、よく見ると確かにリンゴの形をしているようです。
明日からアメリカ(シアトル)への小旅行です。
飲み食いで忙しいと思うので、、、、しばらくお休みです。
スポンサーサイト