夏の山
曇り時々晴れ。
夏の山

不意に入る異時空世界夏の山 芝宮須磨子

「分け入っても分け入っても青い山」 とはゆきませんが、町歩きに飽きると迷い込む10分ばかりの散歩道なのです。
小さなせせらぎの音を聞きながら一休み、、、、しかし何か不足のようです。
甲虫もいないし、蝉の声も聞こえないからでしょうかね、懐かしいようで物足りないような夏の山道なのであります。
身に貯へん全山の蝉の声 西東 三鬼
もう何年になるのでしょうね、貯えていた蝉の声も尽きてきたようです。一度夏に帰ってみたいと思うのですが最近の日本の猛暑に耐えられるのでしょうかね。
ハシバミ

リスの好物なのですよね、この時期になる我が家のリスも二軒隣のハシバミの木との往復に忙しいのです。もう殆んど食べ尽くしたようですけどね。
花(Oxalis triangularis)

スポンサーサイト