立秋
立秋
「Partly Cloudy」 = 「晴れときどき曇り」
(どうも「処により曇り」とはニュアンスが違うようで、地理的な場所ではなく空の一部を指すようです)
ふと揺れる蚊帳の釣手や今朝の秋 夏目漱石
暦の上だけであって、まだ探すのが難しい秋の気配であります。
秋の気配

鈴生りのリンゴです、食用ではないようですが勿体無いですよね。
我が家のリンゴも少しはなってくれたのですが、ポロポロ落ちるようになったので採って煮てパイ皮で包んでしまいました。冷凍して置いて好きな時に「チィ~ン」してアイスクリームと頂くと言う訳です。
しかし、他所の家のものはよく生っていますね。

このところよく見掛けるリンゴは、、、、、一口齧ったリンゴマークのようです。
マッキントッシュをワンバイト(一口食べた)した形だそうです、公式見解ではありませんがね。
しかし、世界を席巻したタブレット型端末「iPad」ですらもう飽和状態で販売台数が減っているのだそうです。全く流れの速い時代ですね。
月日の流れを言うのにここまで大回りではキリがなさそうなので、次へ。
洋梨

葡萄

実りの秋はもう直ぐそこに来ているようです。
スポンサーサイト