木下闇
晴れ。
今日から立秋までが大暑となります、字面を見ただけで汗が出て来そうです。
セントラルパーク

さすがに外歩きはキツイこの頃です、、、、直ぐにこんな所に逃げ込むのです。
木漏れ日

別世界です。
日差しが強ければ強いほど「闇」や「涼」の密度が増してくるようです。
この森の住人、カンムリキツツキ(Pileated Woodpecker)

木下闇抜けて戻りし己が影 高柳かつを
今日は定例の血液検査へ、、、、旅行から帰ったらなどと延び延びになっていた尿検査とウルトラサウンドもついでに。
大量の水を飲まされたのは前立腺の検査でしょうかね、この歳になると健康状態も光と闇の狭間を漂っているようでもあります。
花(シュウメイギク)

「秋明菊」と秋の名が付いては居ますがもう満開状態です。
でも、次々と咲くうえ、花びらに見えるのは丈夫な萼片と言う事で、、、、、秋まで楽しませてくれるようです。
スポンサーサイト