冷やし中華
晴れ、気温も上がってきました。
アサノサス

ブルーの花は「カリフォルニアライラック」、こう暑いと見ただけホッとするようです。

足元にはこんな花も咲いていましたがね。
ベニカノコソウ

「冷やし中華始めました」 と言う張り紙が出る季節となりました。
スタッフミール

いよよ年金冷し中華の辛子効く 奈良比佐子
「中華」の名は入っていますが日本発の無国籍料理と言う事のようです。中国にも「日式冷麺」と言う名で進出しているそうですよ。
キューリ、ハム、錦糸卵が定番だったと思うのですが、、、、、冷し中華愛好会があるくらいで様々のトッピングやタレで楽しまれているようです。
最近はマヨネーズを添える事が多くなっているそうですが貴方は如何ですか?
オヤジも何回か試してみましたがマヨネーズを使うと何もかもが同じ味になってしまうようで最近は控え目です。
暑い時は体の中から冷やすのが1番ですよね。
スポンサーサイト