fc2ブログ

こどもの日


 晴れ。


       大鍋のカレー空っぽ子供の日           西岡一彦


 貧しくとも子沢山の頃が思い出されます。今では過疎化して老人ばかりの小さな村にも子供の声が響いていたのです。

 子供の数(12.7%)は34年連続で減少を続けているそうです、かたや老人は増加を続け26.4%になったとか。

 某国では「3放世代」と言う言葉があるそうです、「恋愛、結婚、出産」を放棄せざるを得ない世代と言う事のようです。

 若者に将来の希望の持てる事こそが少子化対策なのでしょうが、悪しき事は次世代にと言う状態ではカレーも大鍋でとはいきませんよね。


   立夏
   5,5


 「こどもの日」と同時に夏も来たようです、今日は立夏。


       立夏なり大河を前に身を正し             清水裕子


   5,5,1




   ダンゴ
   5,5,2

 
 蕗(フキ)寿司、初物です。


   5,5,3


 今年の蕗は大きくなってくれません、根が張りすぎたのでしょうかね?

 そんな訳で食べるのを躊躇していたのですが季節物と言う事で何時までも待つ訳にもゆきませんよね、ヒネただけ少し堅いようですが香りは十分!


 蕗の後ろの芍薬も遅れ気味のようです。「隣の花は赤い」とは言いますが、、、、、早く咲いた他所の芍薬です。


   芍薬
   5,5,5
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ