fc2ブログ

 夜の間は降っていたようですが少しずつ回復。

 明るくなり夏時間の効果が出て来たようです、7時半までは明るくなりました。




   柳若葉
   3,28


   
  やわらかに 柳あをめる 北上の岸辺目に見ゆ 泣けとごとくに                                  石川啄木                                                         
                                                                                浅緑の柳若葉は桜と並んで春を代表する風景のようですが、、、、桜のような華やいだ気分と言うより内省的になるようです。
     

 子供の頃家の前に柳の木がありました。家の前は道路、土手、川という格好になっていたのですがその土の土手に当る部分には色々な樹が植えてあったのです、栴檀、シュロ、柿、竹、桜、、、、。
 この柳はある年の小正月の「餅花」に使った柳の小枝を土手に挿したものが大きく育ったものでした。柳の生長は早いので登って遊べるほどになっていました。
 この柳ですが、、、、親父が病気をしたとき、叔父さんが「こんな樹が家の前にあるから病気に、、、、」と言って切ってしまったのですよね。

 枝の垂れる樹は縁起が悪いとか、、、、幽霊が住んでいる訳でもないのでしょうがね。


       振り向けばはや美女過ぎる柳かな           小林一茶


 この方が好いですよね。



   花(ヒイラギナンテン)
   3,26,1




    小鳥
    3,26,2


 繁殖期のためでしょうか膨らんで見えます、、、、アップにすると怪我をしているようでもあります。

 
 

 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ