引き潮
疲れ果てて東京へ。
伊豆の下田で休息の予定だったのですがその朝、ツレの腰がギクリと。慣れない畳、コタツ生活と狭いホテルでの毎日、ホテルの狭い通路で靴を脱ごうとして要介護状態です。
落ち着かせて下田のホテルまでは行ったのですが2日間、海と朝日と食事だけの本当の休息日になってしまいました。

設備は古いのですが流石に元名門、プライベートビーチと部屋からの日の出ビューがウリのようです。


1日、海と潮の干満を眺め、朝の日の出を待ってみると小さな日常の事を忘れてしまいます。
ただ、自分を産んでくれた人こそが偲ばれます、でも彼女は彼女、、、。
ダンゴ


料理はご覧の通り面白くも可笑しくもありません、何で下田でサーモンの刺身が出るんだよ、伊勢海老も焼いたり、煮たり、蒸したり、、、、、田舎の民宿のセンスです。
今日は忘れていたブログのテストです。管理画面がエラクなっているように見えるのですが?
伊豆の下田で休息の予定だったのですがその朝、ツレの腰がギクリと。慣れない畳、コタツ生活と狭いホテルでの毎日、ホテルの狭い通路で靴を脱ごうとして要介護状態です。
落ち着かせて下田のホテルまでは行ったのですが2日間、海と朝日と食事だけの本当の休息日になってしまいました。

設備は古いのですが流石に元名門、プライベートビーチと部屋からの日の出ビューがウリのようです。


1日、海と潮の干満を眺め、朝の日の出を待ってみると小さな日常の事を忘れてしまいます。
ただ、自分を産んでくれた人こそが偲ばれます、でも彼女は彼女、、、。
ダンゴ



料理はご覧の通り面白くも可笑しくもありません、何で下田でサーモンの刺身が出るんだよ、伊勢海老も焼いたり、煮たり、蒸したり、、、、、田舎の民宿のセンスです。
今日は忘れていたブログのテストです。管理画面がエラクなっているように見えるのですが?
スポンサーサイト