アルファ碁
冷たい雨です、山は上の方が白くなっています。
雨と花

さて昨日の続きです。
絶体絶命と思えた場面で李九段の妙手(割り込み)が出ました、コンピューターがこれに対応できず悪手を連発すると言う不思議な展開となってしまいました。
予想外の手に動揺したと言いますか渾身の一撃にたじろぎパニックになってしまったようです、何だか人間のような「アルファ碁」なのでした。自分で学習しながら強くなると言うプログラムなのだそうですが、学習を進めるうちに人間の感情のようなものが芽生えて来るのかも知れませんね。生き物だって無機の世界、無意識の世界から生まれてきたのですからね、、、、などと思うほどの強さでしたからね。
まだ、今回や将棋の「ナラズ」など想定外の事が起こるとその対応に追われて「バグ」が露呈するようです。
人も電脳もすぐに対応は出来るのでしょうが、、、、政治家ならずとも想定外を想定するのは難しい事ですからね。
何はさて置き人間側の一勝と李九段(本当に辛かったと思います)に乾杯!
まだまだ人も電脳も伸び代が有ると言う事で明日の第5戦を楽しみにしています。
花(ツツジ)

モクレン

もう少し明るくなると何もかもが花盛りなのですけどね。
何が何やらみんな咲いている 山頭火
今日から夏時間なので少しは明るくなってきます、1時間も違うのですからね。雨では効果が半減でけどね。
スポンサーサイト