草城忌
小雨。

「草城忌」だそうです。
ネタ探しでネットの「季語、季題辞典」とやらを開けてみると、、、、分類とあって「宗教」となっています。
名前が坊主風に見えたのでしょうかね、女性のエロスを主題とした句を書き始めた人で坊主には生臭さ過ぎるのではないでしょうかね。
唇の紅さ枯野を粛殺す 日野草城
最近は色々なものを見ますけどね、、、、。
まはされて銀漢となる躯かな 柴田千晶
「ミヤコホテル論争」なるものまで引き起こしたようですが、、、今は昔と言う事でしょうかね。
花(ボケ)

木瓜咲くや漱石拙を守るべく 夏目 漱石
守拙歸園田 拙を守って園田に帰る
は、陶淵明ですが、、、、、大臣は辞めても議員は辞めないではね。
スポンサーサイト