fc2ブログ

餅つき


 晴れ。

 「餅つき」があるというので日系会館へ。


   晴れ
   12,29,2


 如何言う訳かここの餅つきは毎年29日のようです。「苦を搗く」などと避ける風習があったりするのですが、、、、ところにより29を「ふく」と読んで許される所もあるのだそうです。

 「福」 と言う事で、、、


   餅つき
   12,29


      老居士のえいえいと餅搗きにけり         日野草城


 「昔取った杵柄」とでも言うのでしょうかね、、、、子供達だけでは中々餅にならないようです、捻くり回している内に冷えてしまいそうです。


      餅搗きし夜のちちの声ははの声           長田等


 餅つきの記憶も随分昔の事となってしまいました。

 A嬢に頼んでいた物を取りに寄ったついでに「配り餅」、ビールと引き換えのようになってしまいましたがね。搗きたての暖かい物ではありませんが正月ですからね、当然機械で搗きましたがね。



   花(ボケ)
   12,29,1


 庭のボケが咲いています。


 *地震

 先ほど地震がありました、ここで体感する地震にあったのは初めての事の様な気がします。

 「ドン」とは来たのですが短かったので大した事は無いと思いますが、慣れない人ばかりなので反応が心配です。

 ここの耐震基準では高層住宅などは結構揺れるのではないでしょうかね?
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ