fc2ブログ


 曇り。


   柿
   10,30


 葉が落ちてくると柿の赤さが目に付いてきます、小振りですが鈴生りです。


      柿色の日本の日暮柿食へば             加藤楸邨


   10,30,1


 この種の柿は東洋系が増えた所為か庭に植えられる事が増えてき、実の品質も良くなって来たようです。しかし、渋柿はさすがに見た事がありませんが、干し柿や熟柿も捨て難い味ですよね。

 もう少し寒くならないと吊るし柿も腐ってしまいそうですけどね。


       春には 柿の花が咲き
             秋には 柿の実が熟(う)れる           柿の木坂の家


 郷愁を誘う柿の実なのです。


   花(マホニア、チャリティー)
   10,30,2

 
 ヒイラギナンテンですがこの種は冬咲きのようでこれから咲いて来るのですよね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ