fc2ブログ

トッポ話

 晴れ。


   桜紅葉
   10,27


       ぞんざいに桜もみぢの散るばかり          高澤良一


 さほど鮮やかに紅葉する訳ではありませんが、他の木々より早く色付くので目にとまるようです。しかし、ここでは赤い楓は梢の方から散ってしまい、写真の歩道の落ち葉もオークの物で、桜が「魁」と言う訳でもないようです。



 トッポ話=愛媛県南予地方、特に津島町で語り継がれた民話

 出稼ぎの飯場でめいめいの故郷の山のお国自慢になったようです。あるものは「日本一高い富士山」とか「火を噴く阿蘇の山」だとか、、、、山はあってもさしたる山も無い伊予の男は???

 「、、、、おらんとこの山はのう。十三里もあるがぞ。がいに長うて細い山じゃけに、風が吹いてこけたらいけんけに、いま横に寝せてある。おらところは、その突っぱなの頂上のとこにあって、九州がそこに見えよらい、、、、


 佐田岬の事であります。

 その山の付け根に有る「伊方原発」の再稼動の手続きが着々と進んでいるようです。

 この頂上近くに住むと言う「トッポサク」は同意できたのでしょうかね。

 「とっぽ」とは、途方もない、奇妙奇天烈、でまかせの意味。またそのような事を言う人を「とっぽ作」と言うのですが、、、、、この地方(南予)は藩政の時代から一揆発生率が高いと言うような貧しくて過酷な生活を南国特有の楽天さで笑い飛ばして来たのです。


 福島の現状を見ながらなお、、、、「国民の生命、身体や財産を守るのことは政府の重大な責務であり、、、」と言う安倍首相のトッポ話にそうかそうかと相槌を打たざるを得ない地方の事情があるようです。

 自慢のお山の裾に新しいデブリとやらの小さなお山が出来まして、、、遍路姿よろしく白い防御服を着ないと登れません、てな事になりませんかね。 


      「またあのトッポサクがガイなことを吹きまくっとる」
 

 しかし、、、、、、どちらが「トッポサク」となるやら?


   
   花(キク)
   10,27,1


   10,27,2


       晩菊に 真水のごとき 晴つづく         岡本 眸


 残菊と言う時期となったようです、、、、晴れるのは今日限りのようです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ