偽装
晴れ。
何時までもは晴れてくれそうもないので庭の芝刈り、もうこれで最後となってくれると好いのですがね。
紅葉

ここは八百屋だけ、、、、今日の目的はハロウインのチョコだけなので「wholesaler」.近所の一般客も気楽に入れる所ですけどね。
今年のハロウインチョコ

子供向けで色気も何もありませんがね。
男ではなくて大人の返事する君にチョコレート革命起こす
俵 万智
マンションが傾いた!
大手不動産グループの販売したものですが基礎工事を偽装データーで手抜きしたようです。 フォルクスワーゲンの排ガス偽装、東洋ゴムの耐震偽装と大手企業の不祥事が続いています。
偽装=(不当に利を生もうと)事実を偽り曲げて、もっともらしく設(しつ)らえ装うこと。
信用を重んじてきたビジネスや生産部門までがこの有様であります、、、ここも政界同様の不毛な世界になってしまうのでしょうかね。
目先の利益しか追えない世界に未来などあるはずもありません、、、、、昔の商家でも①正札②正道③平等の待遇と言う「三か条の掟」があったそうですよ。(高島屋)
人間の質が下がっている様な気がします、、、、チョコくらいではカネに目が眩んだ「CEO」達の頭に革命は起きないのでしょうね。
花(マツヨイグサ)

「初夏から霜が降りる晩秋にかけての非常に長い期間花を咲かせ、、、」
と、ウィキペディアに書いてありますが、、、、、まだ咲いています。
桐の実

スポンサーサイト