注射
晴れ。
みじろぎにきしむ木椅子や秋日和 芝不器男
天高くとでも言うのでしょうかね、秋晴れです。
赤と青

しかし、この青空とは裏腹に陰気臭い事に、、、、予防注射へ。
医者に勧められていた「帯状疱疹」の予防接種を受けに行ったのです。この病気ですが、、、、年をとると結構罹る確率が大きいようで、まわりを見回すと酷い目にあったと言う話が多いのですよね。
痛いし処置が遅れると酷い目に合うことがあるのでお勧めだと医者も言っておりますが、、、、、一本200ドルとはね。
保険が利かないようです。
ここでは買った薬局で注射してくれるのですが、、、、肺炎やインフルエンザの予防接種はタダだから予約をと言われても何だか慰められている様な気分になるのであります。
大詰めのTPP交渉でも「医療品」は大きな問題となっていますが、、、、「薬九層倍」とは言いますが、誰もが安心してかかれる医療であって欲しいものですね。
花(メカルドニア)

鍋

「雑炊」を食べたいという事です、松茸と鯛の頭があったものですからね。
松茸の香りは汁物が一番のようです。
雑炊にしかと臓腑を労りぬ 大橋晄
スポンサーサイト