アキグミ
晴れ。
散歩に出掛けたのですが、、、、、行きにナップサックを道に落としてしまいました。ペラペラの何処かの店でオマケに貰った様な物なのでそのまま散歩、買い物と先を進めました。
しかし、何となく気になるので帰り道は往路を辿る事にしたのです。
と、道の真ん中に見覚えのある物が転がっているではないですか。1時間以上経過したにも関わらずですよ、何だか他人の者を拾ろう様な気分でしたが、無事に手元に帰って来ました。
調べてみると紐を付けるプラスチックの部品が欠損しています、車にでも轢かれたのでしょうね。
縁あって帰ってきたのでしょうが、、、、廃棄処分となりました、不思議な気分です。
サンザシの実

紅葉と見紛うばかりです、向こうの方はカエデの紅葉ですがね。

今日はこんな実にも出会いました、もう何年も見た記憶がありません。
アキグミ

見ただけで口の中が酸っぱくなって来ました。グミと言うより子供の頃「シャシャブ」と言っていたものではないでしょうかね。(実が小さくて酸っぱい物でしたが何時頃に赤くなっていたのか記憶が曖昧なのですけどね)
幼き日のごとくに食ヘリ茱萸は酸く 浅井 周策
ダンゴ(ヨーショク)

今日はなんですか~? ヨーショクで~す!
フォークとワインを出せば洋食と言うのが我が家の決まりなのです。
洋食=日本で独自に発展した西洋風の料理を指す日本料理の一カテゴリーである。
(ウィキペディア)
スポンサーサイト