炎天
晴れ、暑い!
炎天

みんないんでしまつた炎天 種田山頭火
この暑さです子供達も、さすがにいんでしまったようです、、、、いぬる(帰る)は西国の方言ですかね、懐かしいのでこの句を借りました。
今日は2回目の花火です、前回は寒空でしたが今日は花火日和ですよ。ブラジルの花火のようです、この国も花火好きのようですから派手かもね、、、、一寸危険で。
新国立競技場のデザイン問題で工期が遅れるとか騒いでいますが、、、、、次のオリンピックはブラジルでしたよね。
さてその準備状態ですが、、、、W杯同様未完のままでの開催になりそうだとか。
アテネ、リオ、平昌と最近は強権でも発揮しないと何処もが予定通りとは行かないようです。
しかし、たかが運動会ですもう少しお金を掛けなくても良いのではないでしょうかね。
オリンピックの 晴れ姿 ソレトトント トトント 晴れ姿
巨額を投じた競技施設、選手村、派手な開、閉会式、テレビ中継、、、、、等々はナチスを世界に誇示する場となった「ヒトラーの大会」といわれたベルリンが原型となっているようです。
もうそろそろ脱皮したいものですが、、、、元総理の「国がたった2500億円も出せなかったのかね」ではね。
花(リグラリア)

カッコウアザミ

秋薊磔像の釘思ふべし 古賀まり子
スポンサーサイト