凌霄花
曇り。
ほんの少しですが雨も降りました、、、、何ヶ月ぶりでしょうね。肌寒いくらいで冷蔵庫のスイカには食指が動かなくなったようですが、散水制限や山火事がおさまる程ではないようです。
夏の庭

夫々の花は単独では咲いてはいるのですが、この時期に合わせたように咲き揃った庭は少ないようです。
今単独で目に付く花は、、、、
ムクゲ

ノウゼンカズラ

ハミングバードが食事中だったようですが邪魔をして仕舞ったようです。
凌霄や長者のあとのやれ築土 芥川龍之介
裏道が似合う花のようです、フェンス越しに大きく道にはみ出しています。あまり玄関先に威張っていられても迷惑かもしれませんね、派手な花ですがつる性なので形が決まらないからでしょうかね。
フジ棚のように仕立てても下から見える日陰の部分は花を付けなくて、日当たりの好い所にしか花が咲かないようです。
しかし、ツル植物は自分を支える力を他力に頼っているからでしょうね、ツルツルとよく伸びるようです。道の半ばまではみ出しています。
「霄(そら)を凌ぐ花」 で 凌霄花、 高い所によじ登るという事のようです。
スポンサーサイト