fc2ブログ

青ほおずき

 午前中は雨にでもなるかと思わせましたが午後には持ち直してきました。
 普段はサンアレジーの保護用の長袖シャツなのですが、、、、今日は肌寒さを逃れるために着たようです。猛暑は一休みの様です。


   ダリア
   7,10


 どの花も夏バテ気味で写真ネタにも困る時期なのですが、この花だけは元気ですね。


      真盛りを過ぐれば花のいたましく
                 ダリヤをぞ切るこの大輪を           若山牧水


 丈夫ではありますがこの大きさと派手さではね、、、、


   7,10,1


 バラ、チューリップと並び多種多様な花色や形の品種があるようです。

 

 
   青ホウズキ
   7,10,2


 今日10日は「4万6千日」です。

 浅草寺の功徳日でこの日にお参りすると4万6千日参詣したのと同じ功徳が得られるのだそうです。本来は千日分だったのだそうですが、享保年間に一気に割り増しになったようです、当時は飢饉などもあって米価が驚異的なまでに跳ね上がったそうですがそれにスライドしたのかも知れませんね。

 このデフレでは何日分か功徳も減っているかも知れませんね。


 この日は「ほおずき市」の日でもあります。


      鬼灯市に遭ひし人の名うかび来ず       石田波郷


  
 オヤジは「オノボリサン」としての「浅草の観音様」しか知りません。「ここが浅草よ お祭りみたいに にぎやかね」と言うことなので、どうも地味な畑の雑草のようなホオズキとイメージが重ならないのですけどね。


 「ほおずき市」に行かずとも毎年庭の隅に出てくる我が家のホオズキです。小さな花が見えていたので写真を撮ろうとすると葉陰ににはもう青いホオズキがいっぱいついていました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ