fc2ブログ

 晴れ?
 まだ煙が漂っているのでしょうかね、、、、青空になりません。その所為でもないのでしょうが猛暑からは逃げ出せたようです。



   黄色いスモモ
   7,7


 この間まで青梅のように固そうに引き締まった風情だったのですが、赤や黄色が入って柔らか味が出てきました。


       葉がくれの 赤い李をなく 小犬            小林一茶


   赤いスモモ
   7,7,3


 子供の頃は結構食べたのですが、、、、最近は殆んど食べませんね。

 庭にも様々なプラムがあるようですが、殆んどが原種に近いのでしょうか小粒で食用にはしていないようです。八百屋にも様々なプラムが出ていますがこれも古臭い品種ばかりのように思えます、懐かしさで食べられているのかも知れませんね。

 ところでネクタリンは白桃にも遜色ない風味の物が出回っているようです、、、、これはプラムの仲間なのでしょかね?

 
 スモモは「李」と書くのですが、「李」と言う苗字は全世界で最も多いのだそうですよ。中国、韓国、ベトナム系に多いようです、「Lee」 「Le」 「Yi」 「Ly」さんと読みは微妙に違うようですが、、、学校は「李さん」だらけのようです。


 性は「李」、名は「耳」、、、、老子の言葉です。

       善戰者不怒          老子

 ベッドの友である古い将棋雑誌に載っていたので、、、、その中の趣味の書の欄でしたがね。


 最近、怒りっぽいのですよね、、、、困った事だとは思うのですが、怒らなくては対応しないと言う社会構造でもあるようです。

 先日、新聞が届いてないので電話すると、、、、「新聞の在庫が無いので明日にして云々、、、、」。カチンと来て少し強く言うと何処からか新聞が湧いて来たのか持って来ましたよ。

 手違いを怒る心算は無いのですが、、、、それに対する対応、対処で怒らせないでもらいたいものですよね、血圧にも悪いのだから。




   クラブアップル
   7,7,1


 食用にはなりませんが、、、、もうこんなに赤くなって来ましたよ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ