何だ?
晴れ。
気になっていた物

「何だ?」
電車の窓からの気になる景色だったのですが、やっと写真におさめる事が出来ました。(何時も通り過ぎてからカメラを出すのですよね)

誰がこんな事を思いつき、誰がお金を出してこんな物を作るのでしょうね?
若者の車離れが言われ始めて久しくなります、、、、原因としては経済的要因や移動手段の多様化が言われますがそれだけではないのかもしれませんね。
ワーキングホリデーの若者ですが、昔は男女を問わずボロ車を買ってアメリカ辺りまで足を伸ばして遊んでいました。それが何時の間にか誰も車に乗らなくなってしまったようです。
当地の交通事情は相変わらずの車社会だし、彼らが経済的に苦しくなっているとも思えません。
どうも原因は「事故等のリスク」にあるようです。
フェラーリでのストリートレースは金満中国の「お坊ちゃん」にお任せと言う事でしょうかね。賢明ではありましょうが、好奇心や行動力の低下は否めないのではないでしょうかね。
イタリアデーの時に撮った「イタ車」です。

電気自動車、自動運転、、、と進歩は止まる事が無いようですが、未来人達の支持を得ることが出来るのでしょうかね。
夏草に汽缶車の車輪来て止まる 山口誓子
花(デルフィニウム)

スポンサーサイト