fc2ブログ

快適な夏


 晴れ。


   夏の空
   6,10


 ユリノキの花があんな所に、、、、、と、見上げると真っ青な夏の空です。


 町の温度計は22度を指していましたが、木陰に逃げ込めば涼しい風が吹いてきます。夜は窓を開けていると半袖だけでは寒さを感じるくらいです。

 今、まさに快適な夏なのであります。偏西風が蛇行し熱気が押し下げられた格好になっています、、、このままなら1年中夏のままで好いのですがね。




   花(マツヨイグサ)
   6,10,1


 俳句の世界では「月見草」と言う事になっていますが、本来の月見草は白い四弁花のようです。

 太宰治の「富士には月見草がよく似合ふ」はマツヨイグサだし、竹久夢二の「待てど暮らせど来ぬ人を宵待草のやるせなさ」は並びが逆になっています。

 元来はアメリカ大陸の物で嘉永年間に日本に来たとか、、、、ペリーの黒船と同時期ですね、だから未だに混乱しているのかもしれませんね。(バカな!)


 と言う事で、「月見草」で、、

         
      ボタ山へ月見草咲きつづき              山頭火


 「おれはしょせん月を仰いで咲く月見草」と言った野球選手が居ましたが、、、、月見草はパイオニア植物で荒地や痩せ地でも平気なのですよね。かえって他の植物が生長してくると姿を消してしまうようです。



   ムクゲ
   6,10,2


   
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ