チューリップ
朝は晴れていたのですが徐々に悪化して今は雨が降っています。
外回りのガラス掃除が来る予定だったのですが足場が悪くては危険と言う事で日延べになりました。
チューリップ

今はどこの花壇もチューリップの花盛りです。
オヤジなどの世代は学級花壇の花というイメージが強いようです、校庭の隅にクラスで妍を競うようにチューリップの花を咲かせたりしたのです、ヤケに気合の入った先生が居たりしたのです。
「チューリップに名句なし!」 とか、、、、明るいイメージが先行してしまい陰影が乏しい所為かもしれませんね。
画用紙をはみ出す赤黄チューリップ 鈴木セツ
子供の描くチューリップは誰が描いても似たような絵だった様な気がします。実際、当時のチューリップは子供が描いた絵のように色は違っても似たような花だったように思います。
最近は色々な形の物が植えられるようです。



車で1時間半、ボーダーを越えるとこんな所もあるのですがね、、、、まだ行った事がありません。
チューリップ農園(ネットより)

チューリップばかりでもね。
スポンサーサイト