年年歳歳
明け方からの強風は昼前にはおさまったのですが何時までも小雨が続いています。

この花は何を基準にして咲いてくるのでしょうね?早咲きではあるのですが、、、、温度、日付、、、、ただの気紛れ。

「正式の政府のスタンスいうのががまだよく見えない」
「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない」
NHK会長の言葉です。
NHKは国営放送ではなく公共放送と言うのが建前なのですがね。
BBC(英国放送協会)ではありませんが「政府や企業の力に屈しない公正な放送」をウリにしないとジャーナリズム機能を失ってしまうのではないでしょうか?
北朝鮮の強面女子アナや「フルカーン」マークのイスラム国広報ビデオは見苦しいものですよね。
花(クリスマスローズ)

「年年歳歳花相似たり」 とは言いますが、、、、マスコミは時局に流されやすいのです。
谷崎潤一郎の「細雪」は物語りの贅沢生活が「時局をわきまえない」と掲載中止になったそうです。その時の心境を俳句にしています。(1943年)
提灯にさはりて消ゆる春の雪 谷崎潤一郎
スポンサーサイト