次々と、、
曇り&雨。
何時になったら、、、、と空を見上げるだけです。
メトロタウン南口

南口は低層アパートゾーン(二,三階)だったのですが、次々と高層ピルが伸びてきました。ここは倉庫の跡なのですが駅の真ん前の一等地と言えます。
しかし、店舗が決まらないようですね。北口が大きなモールと言う事で住人しか南口には降りてくれないのですが、商圏に関する感覚は日本とは違うようです。
次々と低層アパートは壊されて高層化してゆくようです、旧住民には手の出る物件では無い訳ですがどんな町になってゆくのでしょうね?
最近の開発を眺めてみると、、、、事業所が入るとか住民が求めているというより、作ることが目的になっているようにも思えるのです、何時までもインベスターがあるとも思えないのですがね。
花(ムスカリ)

荒れ庭の片隅にはもうこんな物も顔を出してきましたよ。
待春の心が先に歩きをり 稲畑汀子
花の写真を撮っていると先に咲き始めた物が優先されるのですよね、、、、盛りはまだまだ先なのですがね。咲き誇った頃は見慣れてしまい忘れられてしまうのでは可哀想ですよね。
スポンサーサイト