fc2ブログ

オレンジ


 曇り。


   八百屋
   1,18


 町に出ても八百屋くらいしか寄る事のない生活なのです、ボーリングに来たついでに果物とハム類の調達です。

 この時期は美味しいのはオレンジだけのようですね、何でも並べてはありますが八百屋物は旬の物が一番ですよね。ここでは日本の様に厳選された物ではありませんからね、選ぶにも困ってしまう様な物まで並んでいるのです。


 ひと袋に入っている蜜柑の味は、最初の一つめを食べればだいたい見当がついてしまう。味が規格化され、標準化されて、当たり外れがなくなったのである。
 これはきっといいことなのだろう。しかし、どこか淋しいような気もする。外ればかりでは困るが、適当に当たり外れがあってこそ菓子ならぬ果物の、自然の味が楽しいのだ。
     
                                   『今日もトットと陽はのぼる』 ねじめ正一
 

 ここでは今だオレンジ選びもスリリングなのであります。


   蕗の薹
   1,18,1


 これは、旬でしょうね。

 
       一つあると蕗のたう二つ三つ         山頭火


 朝、裏庭で空模様の確認と「蕗の薹」を数えるのが日課のようになっています、、、、今年は何だか数が少ないようです。毎年増え続けていたのですが、食べ過ぎてしまったからでしょうかね?


 写真は我が家の物ではありません、背丈を越える大きな蕗の「蕗の薹」なのです。これだけ大きいと食べ出がありそうですが、、、、公園では採るわけにも行きません。


       「春の皿には苦味を盛れ」


 とか、、、春野菜の登場が待たれます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ