冬枯れ
曇り。

冬がれや世は一色に風の音 松尾芭蕉

今日は趣味(碁)の会の忘年会です。
昔話に花が咲くと言うのでしょうか、、、、オヤジが若手の内に数えられる状態なのです。オヤジはリタイア後の暇潰しにと始めて小10年なのですが、、、、この会は変転を重ねながらも長い歴史があるようです。しかし、会員数は減り続けているのですよね。
世界では囲碁人口は増加の傾向にあるようですが、日本では減少が止まらないようです。「ヒカルの碁」ブームで若い世代が増えたと言われたのも只のブームに終わったようです。
我々世代がいなくなればこの会も消滅してしまうのでしょうね、、、、、面白いボードゲームなのですがね。
でもネット世界では世界の仲間と遊べそうですね、世界の囲碁人口は増えているのですからね。対面でないとハッタリ、シャミセンが効かないのが残念ですけれどね、、、、これでは上手くはなりませんよね。
劫に負けてせめあひになる夜長かな 正岡子規
この勝負、、、、結局負けてしまうのでしょうね、若い人達が参加してくれなくてはね。
花

スイセンでしょうか、、、、何時になったっら咲いてくるのでしょうね。
スポンサーサイト