桜紅葉
晴れ、雨の間の小さな隙間のようなもののようです。
桜紅葉

空が青くなるとそれらしく見えてきました、傘をさして歩いているのでは見逃してしまいそうです。
色も鮮やかではないし虫食い跡だらけで色もマチマチなのですが、、、、紅葉の先駆けと言う事で俳人好みの季語となっているようです。春の花との落差のせいで侘しい感じがするのかもしれませんね。
掃くほどに散りつぐ桜紅葉かな 染谷幸子
裏庭のサクラもリンゴより一足早く散り始めるのです、、、、名も知らぬ黄葉は先の嵐で散ってしまい芝の上は落ち葉だらけなのですが、しばらくは切がないので積もるに任せることにします。
花(デージー)

冬の花壇は寒さに強いビオラとこの花に植え替えられる所が多いようです。ここは秋から冬にかけては単調は花模様になってしまうのです。
カボチャ

スーパーのカボチャも大分売れたようですね、、、、溢れるように積んでありましたからね。
現役の頃は馴染みの八百屋に声をかけると、、、「持ってゆけ!」 と言うような事で毎年店に飾っていたのですがね。
ジャック・オー・ランタン

もう、作る事もなくなったのでネットより。
Trick or Treat!
スポンサーサイト