秋の山
曇り。

林の中まで色付いて来たようです、夏は日陰を求めてよく来るのですが天気が悪いと中にはいりたくないのでしばらく振りです。「山装う」とは言いますが針葉樹林帯では派手な事にはなりません。
森濡れて神鎮まりぬ秋の山 正岡子規
ここでは綺麗に装ってくれるのは、庭木か街路樹のようです。
ニシキギ

オタワの乱射事件、単独犯のようですがまるで市街戦のようです。イスラム改宗者のテロと言われていますが、、、、モスクで寝泊りをしていたが追い出されたと言う話もあります。どうも何もかもに行き詰まった若者のようにも見えますが何処で武器を手に入れたのでしょうね?
カナダもアメリカ程では有りませんが銃規制が厳しいとはいえません、闇で国境を越えても来るようです。
イスラム国の武器ですが、、、イラク政府軍からの戦利品で最新式のアメリカ製のようです、先日クルド支援に投下した武器も一部は彼らに渡ったとか。
自分で売り付けた武器で攻められるとは馬鹿馬鹿しい話としか思えませんがね、アメリカの銃崇拝教も何とかなりませんかね。
神の名を騙る者達はもっと神を畏れなくちゃあね。神様も鎮まりかえっていないで、、、、何か言ってくれないものですかね。
ミミズすら小便をかけたらOンOンが腫れると言うのにね、、、罰当たりな方向に向かいそうなので花へ。
花(コトネアスター)

もうこんな物しかなくなって来たようです、しばらく赤い実が続くかも。
スポンサーサイト