fc2ブログ

十三夜

 晴れ。
 「十三夜」の月が綺麗です。十五夜と十三夜の月は同じ庭で見るもののようです、でないと「片見月」と言って嫌われたそうです。
 遊郭の宣伝コピーとも言われていますがね、、、、来月も「必ず来てね!」と言うわけです。



   十三夜
   10,6


   
      稲かけて 里静かなり 後の月            大島蓼太


 15夜は「芋名月」、十三夜は「栗名月」。友達から栗が落ち始めたので採りに来るようにとの電話がありました。


 夜、外に出ると「秋も深まって来たな」と肌が教えてくれます、、、、天気予報に雪マークを見付けても「ホワイトホースか」と遠い世界の事としか思いませんからね。



    ダンゴ
    10,6,1


    秋刀魚焼くただ一匹をぼうぼうと          重田春子(朝日俳壇)


 冷凍のヒラキを「魚焼き器」で、、、、名月は何処で見てもさして変わりはしないのでしょうが、秋刀魚はそうもゆかないようです。

 今の時期が秋刀魚の旬なのですがね、魚河岸でなくて「目黒の秋刀魚」でもいいから美味い秋刀魚が手に入らないものですかね。



   花
   10,6,2


 殆ど倒れてしまい無残な事になっているのですが、、、、八重のコルチカムがまだ残っていました。ここには彼岸花が無いのですが、この花が変わりの様な気がするのは葉が無い所為ですかね?
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ