fc2ブログ

夏至も過ぎて


 晴れ。
 何時の間にか夏至も過ぎたようです、北国では暗く長い冬の反動か一番日の長い夏至は喜ばしい日となっているようです。繁殖のイメージがあるようで某国では9ヵ月後に生まれる子供が最多になるとか。


    地下鉄にかすかな峠ありて夏至           正木ゆう子


 月日は意識するもしないも淡々と流れてゆくようです。その中に夏至は埋もれてしまっていました、日常に紛れてしまっても一つの峠なのかもしれませんね。
 
 暑さのピークはこれからですけどね。


   マンネングサ
   6,22

 日に焼けた石垣の隙間が黄色くなっています。


   6,22,1

   
 沖縄「慰霊の日」

 昭和20年の住民を巻き込んだ沖縄戦の犠牲者は20万人を超え、県民の4人に1人が命を落としました。

 『基地負担に関して「できることは全て行う」との姿勢で全力を尽くす』との安倍首相の言葉ですが、、、、隣国関係同様地元とは意見の食い違いが大きいのですよね。

 国防問題(集団的自衛権)では米国頼りとうつるのですが、、、、如何決着をつけようとしているのでしょうね。


 もうあれから69年の月日が過ぎたのですが、、、、。

      へいわなかぞく、
      へいわながっこう、
      へいわなよなぐにじま、
      へいわなおきなわ、
      へいわなせかい、
      へいわってすてきだね。
      これからも、ずっとへいわがつづくように
      ぼくも、ぼくのできることからがんばるよ。               安里有生君

 彼を超えるような事の言えないオヤジ達なのです、まだまだ平和への峠は遠いのでしょうかね。   


   アスチルベ
   6,22,2

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ