禊
曇り、、、、夕方から降ってきて今は冷たい雨です。
ミソハギ

「溝萩」や「禊萩」と書くようですが全く雰囲気が違ってしまいますよね。水辺が好きなので「溝」なのでしょうね。 「禊(みそぎ)」の方は麻の代用としてこの花に水をつけその水で盆棚を祓い清めたようです。「盆花」の代表のようです。
「禊」といえば若い頃に冷たい五十鈴川(伊勢)に入った事があるのですよね。会社の研修と言うのですかね某団体に放りこまれたのです。
人よ醒めよ醒めて愛に帰れ 人よ起てよ起ちて汗に帰れ
愛なき人生は暗黒なり 汗なき社会は堕落なり
共に祈りつつ全ての人と親しめ 共に祈りつつすべての人と働け
我が住む里に一人の争う者もなきまでに 我が住む郷に一人の怠る者もなきまでに
誓願 蓮沼門三
今だ記憶の奥底に残っているのですよね、全くその通りではあるのですが、、、、。
当たり前と思える様な事がさも大事そうに、、、、、太鼓の音と共に刷り込まれると言う違和感、共同催眠に掛かるような安心感。
それにいたたまれなくなった「ヒネクレ者」。
あの時しっかり五十鈴川で祓い清めておけばよかったのでしょうね。

良かれと思う事は数々あるのでしょうが、、、、さも其れしか無い様に話が肥大化してくると今だに「ヒネクレ者」の根性が出てくるのですよね。
自衛権の話、膨らみ過ぎていませんかね?
怪しい花を、、、。
花(ドラクンクルス、ブルガリス)

Rodgersia aesculifolia

*当地のミソハギはエゾミソハギ(Lythrum salicaria )のようで、大型です。
ミソハギ

「溝萩」や「禊萩」と書くようですが全く雰囲気が違ってしまいますよね。水辺が好きなので「溝」なのでしょうね。 「禊(みそぎ)」の方は麻の代用としてこの花に水をつけその水で盆棚を祓い清めたようです。「盆花」の代表のようです。
「禊」といえば若い頃に冷たい五十鈴川(伊勢)に入った事があるのですよね。会社の研修と言うのですかね某団体に放りこまれたのです。
人よ醒めよ醒めて愛に帰れ 人よ起てよ起ちて汗に帰れ
愛なき人生は暗黒なり 汗なき社会は堕落なり
共に祈りつつ全ての人と親しめ 共に祈りつつすべての人と働け
我が住む里に一人の争う者もなきまでに 我が住む郷に一人の怠る者もなきまでに
誓願 蓮沼門三
今だ記憶の奥底に残っているのですよね、全くその通りではあるのですが、、、、。
当たり前と思える様な事がさも大事そうに、、、、、太鼓の音と共に刷り込まれると言う違和感、共同催眠に掛かるような安心感。
それにいたたまれなくなった「ヒネクレ者」。
あの時しっかり五十鈴川で祓い清めておけばよかったのでしょうね。

良かれと思う事は数々あるのでしょうが、、、、さも其れしか無い様に話が肥大化してくると今だに「ヒネクレ者」の根性が出てくるのですよね。
自衛権の話、膨らみ過ぎていませんかね?
怪しい花を、、、。
花(ドラクンクルス、ブルガリス)

Rodgersia aesculifolia

*当地のミソハギはエゾミソハギ(Lythrum salicaria )のようで、大型です。
スポンサーサイト