fc2ブログ

大艦巨砲

 晴れ時々雲。


   コトネアスター
   6,4


  刈り込んだ形に白くなっています、小さな花ですが赤い実も付くので長い間楽しめるのです。


   6,4,2


 よくガード下の写真が出ると思いますが、、、、オヤジのお気に入りの散歩道なのです。スカイトレインの高架下なのですが、まだ昔の鉄路が所々残っています。

   廃線跡
   6,4,3


 目を閉じると、、、、


      夏草に機罐車の車輪来て止まる                  山口誓子
 

 時代を支えていたのでしょうがね。

 今では夏草に埋まるままなのです、オヤジのブラックベリー狩りのスポットになっているのです。

 時代の流れと云うことなのでしょうね、時代を支える物は移り変わってゆくのです。

 かって日本を支えていた農業は時の政権を支えながらその無策の中に消え去ろうとしています。今又、時代を支えていた労働者層が同じ憂き目にあるように思えます。

 「大艦巨砲」に全ての命運を掛ける心算のようです。

 「法人減税」「日本型新裁量労働制(残業代ゼロ)」と大企業優先の政策が矢継ぎ早のようです。さてこの大企業ですが国(民)の守りになるのでしょうかね。

 国益は増えても、、、、中に住む人に廻って来るとも思えない手法にしか見えないのですがね。

 景気回復~増収~財政の健全化と云う流れは只の「お題目」にしか聞こえません。


   花(ハシドイ)
   ハシドイ2


 遅いライラックかと思ったのですが、花の様子が違います。

 変な名前ですが「木曾の方言」だとの説もあるようです、東洋系のライラックと言う事のようです。


 

 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ