fc2ブログ

大型連休

 全体としては「曇り」とでも言うしかありませんが、小雨から青空までの「猫の目天気」です。

 躊躇していたのですが、、、隙間を縫って芝刈り。この時期は芝が斑に伸びて始末が悪いのです、小さな子供同様若い頃は成長のバラツキが大きいようです。
 

    
   エニシダ
   4,27


 こんな花も咲き始めました。
 

   ライラック
   4,27,1


   
       何が何やらみんな咲いている                   山頭火


 モクレンだかコブシだか、、、、今頃咲きだした物もあります。クリーム色のようですが、新しい品種なのでしょうかね?


   4,27,2


 日本ではもうゴールデンウイークに入ったようですね、いかがおすごしですか?


 
     妻ふくれふくれゴールデンウィーク過ぐ         草間時彦


 てな事になりませんように。


 毎日が「ゴールデンウイーク」と言うオヤジにも気になるニュースがあります。


 「残業代ゼロ制度」なる物が産業競争力会議とやらでで検討されているようです。アベノミクスの成長戦略の一つのようですが、、、、企業の側にだけ蜜があるようにしか思えません。


       「今の若者の働き方は普通ではない」

 
 と言う声は巷に満ちているのですがね。
 

 「サービス残業」と言う言葉さえ当たり前すぎて耳に入ら無い時代に入って居ると言うのにね。


 ホワイトカラーエグゼンプション( white collar exemption)=名ばかり店長エグゼンプション 

   * エグゼンプション=適用除外   (事務職は労働基準法から除外すると訳すと怖い)


 てな事ではね、、、「自由な働き方」は結構な事ですが「産業競争力」を前提としたものでは「名ばかり」となるのは必然の様な気もします。


 「残業代が出なければ早く帰ればよい!」 で済めば問題はないのですけれどね。


  人は何の為に働くのでしょうね?

 「神の与えた罰」なのでしょうかね、、、そんなに日本人が罪深いとは思えませんがね。「罰」で無い働き方を探って欲しいものです。


 まずは大型連休を楽しんで下さい。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ