fc2ブログ

猫柳

 晴れ、時々雲。


   ヤナギ2種
   2,21


 まだ枯れ木のような裸木が多いのですが、、、、この木だけが白く輝いています。

 ヤナギでしょうね、花の様子ではネコヤナギの仲間なのでしょうね?


   2,21,1


 日本では枝のしだれた物を「柳」、ネコヤナギの様に枝が上を向いた物は「楊」と書くようです。これは「楊」ですかね、後ろの「柳」も芽吹きが始まった様で少し霞んだように見えます。


      ときをりの水のささやき猫柳                   中村汀女


 この時期なので水に入る気にはならないのですが、猫柳を見ると水辺に近付きすぎて靴を濡らしたりするのです。この花が咲いて来ると川が誘っているように思えるのです、、、、川が遊び場だった頃の話ですけれどね。


 人も春に誘い出されるようですが、、、、生き物たちもまた。


   ロビン
   2,20,2


 芝の中からミミズを引きずり出しています。


   鴨?
   2,20,1


 鴨だと思っていたのですが、、、、顔つきが違うようです。
 潜って何を採っているのでしょうね、、、、オヤジの散歩に沿うように移動しながら潜水を繰り返していました。


   リス
   2,21,3


 この辺りに餌を隠してあったのですかね、白黒集団で何か食べています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ