寒アヤメ
雨と風。
夕方になってやっと日が出て来ました、今は満天の星なのですが、、、、さて明日は?
夕暮れ

まだ、「春の夕暮れ」と云うには風が冷たいようです、、、大分日は永くなって来たようですがね。
春宵一刻値千金 蘇軾(春夜詩)
早くこうなってくれませんかね。春は来そうで中々来ないのです。
「春の暮れ」
上方の言葉遊びでは 「くれそうでなかなかくれない」 でしたかね?
「呉れる」と「暮れる」の駄洒落ですがね。
花(寒アヤメ)

諾ひて咲く寒すみれ寒あやめ 出口賀律子
諾なう(うべなう) 古い言葉のようですがあまり使わない言葉ですね。
1、願いや要求を引き受ける。同意する。
2、服従する。
3、謝罪する。わびる。
雰囲気はあるのですが、、、どの意味を当てればいいのでしょうね?
隠れるようにひっそりと咲いています。よく見ると派手な花なのですがね。
スポンサーサイト