スーダラ節
曇り。
日中は何とか免れたようですが、今はしっかりと降っています。
ジョイス駅からメトロタウン方面を。

この辺りが我が商圏だった訳ですが、、、、店を始めた当時は高いビルは何も無かったのですよね、多少安めと言う設定で開発が進み今では殆どの隙間は埋め尽くされてしまいました。
日本での同窓会を募るフェイスブック用の写真を撮ろうと古巣近くにに帰ってみたのですが、、、、古い常連(コトニー&リサ)に肩にをたたかれ昼酒になってしまいました。
鳥渡とは鳥渡る間や昼の酒 矢島渚男
鳥渡=チョット(一寸)なのだそうですよ、難読漢字の部に入るのですかね。
「鳥渡、顔貸してくんねえか」 長谷川伸の芝居辺りに出て来そうな雰囲気ですがね。
チョイト一杯のつもりで飲んで
いつの間にやら ハシゴ酒
気がつきゃ ホームのベンチでゴロ寝
これじゃ 身体にいいわきゃないよ
分かっちゃいるけどやめられねぇ スーダラ節(青島幸男)
結果はこの通り、、、スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ。
ネコ?


ネコではありません!
狸か昼酒の仕業でしょうかね?
スポンサーサイト