冬至
曇り、小雨が時々混じります。
ボーリングなので傘を持って出たのですが、差して歩くのも面倒なくらいの霧雨なのです。

道路は融けてきたのですが芝の上などは遠目では綺麗な雪景色です、、、、近付けば完全に緩んでしまっているので明日には消えてしまうのではないでしょうか。
モール

宝くじ売り場です。
<MAX 41ミリオン> <6,49 11ミリオン> などと電光掲示板が誘いかけます。
宝くじ 買える程度の 暮らしぶり 窪田初子(朝日川柳)
一枚だけ買っておきました、、、、、6,49は一枚$3ドルになったのですよ、始まった頃は$1ドルだったのですからね。
今日で年内のボーリングも終了です、、、囲碁も先週までと言う事で「ホリデイシーズン」突入なのですがちっとも実感が伴いません。
こんな気分で「クリスマス」、「正月」が来てくれるのでしょうかね?
今日は冬至です。
二十四節気では 立冬~小雪~大雪~冬至~小寒~大寒~立春 この間が冬のようです。後は寒が2つと言う事のようです。
芋少し煮えて冬至を祝いけり 長谷川かな女
芋の煮っころがしもありませんが、、、、一杯飲んで祝うとしましょう。
クリスマスも正月もこんな調子なのでしょうかね、、、、。
花(ホウズキ)

スポンサーサイト