fc2ブログ

後の祭り


 曇り。

 
   高層コンド
   11,27

 
   木造三階タウンハウス
   11,27,3


 まだまだ、建設ラッシュは続いているのです。

 集合住宅はこの2種類が多いようです。どっちが住み易いのでしょうね、、、、、どちらも結構なお値段なのですよ。

 カナダの住宅も年々高く狭くなって来るようです。(高いのは値段もハイトもです)

 外に出ると工事現場だらけなのですが、何時まで続くのでしょうね。


 アスベスト(石綿)の事。

 過去には耐熱性や耐久性がすぐれ安価で「奇跡の鉱物」として建築など多くの用途に使用されました。先日の火事騒ぎではアスベストの飛散が有ると言う事でアパートが完全閉鎖されたようです。
 消防隊員も立ち入り禁止状態のようで携帯電話、パソコンを部屋から出すだけで防塵マスクを付けた係員が入ってやっと取り出すと言う物々しさなのだそうです。(後の荷物は何時取り出せるのか判りません)

 「長期間大量に吸入すると、肺癌や中皮腫の誘因となる」と言う事なのですが、、、、そんな環境の中で住んでいたと思うと恐ろしい事ですね。消防士は常にその中の入って行く訳でシリアスなのでしょうかね?

 子供の頃、理科室でアルコールランプの上に「石綿付き金網」をのせてビーカーの中のものを熱したりしたのを思い出します、、、、知らないとは言え教室中に飛び散っていたのですかね?

 世の中、後で「あれは体に悪かった」などと言う事はよくあるのですよね、、、、、散々塗りまくった「赤チン」が実は毒だったなどとね。

 後の祭りと言う事ですかね。

 なにかこんな事が益々増えてきそうな予感がします、、、、秘密も少ない方がいいですよね。
   

   みかん
   11,27,2


 時期になって来たかなとみかんを買うことにしました。

 色が悪いので止めようと思ったのですが、、、買ってる人に聞くと「美味しいよ」と言う事なので少し買ったのが大きい方の「台湾みかん」です。
 「金柑」の親玉の様な小粒の物もついでに。

 小粒の方が甘いのですが、、、、イマイチ。

 オヤジは本場愛媛生まれ、、、、みかんにはウルサイのです。

 美味しいみかんが食べたい!


   蜜柑山の中に 村あり 海もあり                藤後左右   
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ