fc2ブログ

冬空

 晴れ。
 しかし陽が低くなりました3時を過ぎると夕方の風情です、モタモタしていると薄ら寒い散歩になってしまいます。


   冬空
   11,19


 久し振りの青空です、、、、山は少しずつ白くなって来ます。カットバンを貼った様なグラウスのスキー場も白く見えて来ました、もう歩いて登るのもためらわれます。


   柿
   11,19,2



     柿色の 日本の日暮 柿食へば                  加藤楸邨


 この所よく柿を食べるのです、果物としては独特の甘さで和え物のように料理で使うのです。

 日本人は柿の実より「柿の木のある風景」が好きなのではないかとの指摘があるそうです。田舎生まれはそうなのかもしれませんね、、、、過疎化した村の柿の木に猿や野生の動物が群がる風景は悲しい物があります。自分で捥いで食べられる身近な果物の代表なのです。


     弟が たいてい利発 柿の家                     坪内稔典

 
 そうですかね???、、、、ここまで生きると何が馬鹿やら利発やら?

 
 確かに柿の木があり、兄弟がありました、、、、今では誰もそこには住んでいませんがね。


   公孫樹
   11,19,1

 


 空が青いとついこんな写真ばかりになるようです。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ