こうやって、、、。
晴れ。
少し安定した気圧配置のようですが、山からの勢力が強まったようで気温が少し低くなって来たようです。「コクハラ」辺りからはチラホラ雪便りも入って来たようです。
紅葉

林間煖酒燒紅葉
石上題詩掃緑苔 白居易
まぁ、なんと見事な対句になっているのでしょうね。
「林間(りんかん)に酒を煖(あたた)めて紅葉を焼き」と言う訳にも行かぬ時代ですが、、、、気分だけでもと思うのであります。
白居易がらみで、、、「北窓三友」と言う言葉があります。「琴」と「詩」と「酒」なのだそうですが、、、、。
悲しいかな才の乏しさを嘆き、、、只々今日も酒を温めるだけの生活なのであります。勝手気侭のブログネタすら出てこないこの頃なのです。
燗は熱く歌は女々しきこそよけれ 轡田 進
ここで困ってしまいました、作者の名前が書けないのです。 「轡」が読めないのですよね、、、読めなくては書けません。
辞書を調べるのは苦痛なのですよね、、、虫眼鏡がいりますからね。「くつわ」との事です。
こうやって、、、何を書いていたのか判らなくなってしまうのです。思い付くまま気の向くままとは決めてはいるのですが、、、、これでは分裂症その物ですよね。
もう一つ紅葉を。

実(クラブアップル)

「クラブアップル」ですかね、、、、色々あってよくわからないのですよね。ハナカイドウの類も入るのですかね?
スポンサーサイト