fc2ブログ

ガセネタ


 何でもない風景から

   8月22日
   夕暮れのプレイグラウンドです。

 バンクーバー新報を見ていると「BC州は北米で国際化トップ」という記事がありました。その中の根拠の1つに過去3年間に海外旅行をした人が州民の85%に上ると云う事です。
 この数字をどう見るか、内訳は米国76%、メキシコ27%、アジア13%、ラテン、アメリカ10%だそう、、、、、。
 ここまで書いてこのソースがガセネタとわかり話を終わります。書き直す気力が無いので失礼します。

 どういう数字なんだコレは?
 
 今月末から10月に掛けて日本からの客が2人来るのです。又来たいと思われるような旅になって欲しいと願うのですが。

 花に行きます。
 8月22日2  8月22日1

 石蕗の花(つわぶき)のように見えますが日本の物に比べ大分変形しているようです。もしかしたら別物かも?。
 
 ツワブキの新芽の綿毛に包まれた物は食用になるのです(四国方面だけのようですが)、よくアクを抜いて煮物にするのです。蕗より軟らかくて太巻きの芯などにも使われていました。

 何時頃咲いていたのか忘れてしまったのですが歳時記によれば冬の花となっています。

  ダンゴ
  8月22日3

 ホタテのスパと生ハムのサラダ。
 
 簡単にワインを飲む為のようなメニューです。昼間にどこかでジャンクフードを食べたようです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ