秋の蝶
曇り時々晴れ間。
秋の蝶

薬園の花にかりねや秋の蝶 各務支考
インゲンを採ろうと庭に出ると2匹の蝶が舞っています、、、、心なしか弱々しく感じられるのです。小さな蝶のような豆の花もめっきり数が減ってしまいました。
インゲンはまだ毎日一握くらいは収穫できるのですが、早めに取らないと硬くなるのが早くなってきたようです。菜園も殆ど終わりが近付いてきたようです。
原発汚染水対策に国費470億円。
汲み出してタンクに溜めると言う「ソノバシノギ」しか方法はないのでしょうかね?「凍土壁」などと言うのも何処まで行っても同じ事のように思えます。
たかが「防水工事」、、、誰か知恵は無いのでしょうかね。
秋のてふかがしの袖にすがりけり 小林一茶
花(エンジェルトランペット)

名前とは裏腹に毒性が強いようです。
綺麗なものには毒、美味しいものにも毒、便利なものには猛毒!
秋蝶に猶美しく老いにけり 橋本多佳子
今日は「秋蝶」尽くしと言う事で、、、、
スポンサーサイト